ウチの弟の店で
「寿司職人見習い」を
募集しています。
仕事場は静岡ではなく、
名古屋市に在る
「すし屋の磯賢」になります。
すし屋の磯賢
愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F
寮を完備しているので、住込みが可能です。
お問合せは「前田さん」までお願いします!!
☎052-962-7444
手に職を付けたい方、いかがでしょうか???
2008年11月14日
夜間非行、
今夜もお月様がまん丸に出ていて、明るい夜ですね。
こんな夜は仕事が終ってから、デルタで夜のお散歩に出掛けたくなります(笑)。
月夜は視界良好で年老いた目に優しく(笑)、運転しやすいですからね。

今宵はどちらに出掛けようかな〜〜・・
こんな夜は仕事が終ってから、デルタで夜のお散歩に出掛けたくなります(笑)。
月夜は視界良好で年老いた目に優しく(笑)、運転しやすいですからね。
今宵はどちらに出掛けようかな〜〜・・
2008年11月14日
地魚、
此処のところ活魚の入荷が少なく困っていました。
本日は駿河湾産のマダイが多数入荷がありましたので、生き締めにして仕込みました。
本来の旬は春なのですが、そうも言ってられずとりあえず(笑)。
脂こそ少ないですが、身性はばつぐん。
お造りや、握りとお好みで御召上がり下さい。

握りを柚塩で召上がるのがお勧めです。
おかしらは兜煮になって、ケース上に置かれている模様・・・(笑)。
本日は駿河湾産のマダイが多数入荷がありましたので、生き締めにして仕込みました。
本来の旬は春なのですが、そうも言ってられずとりあえず(笑)。
脂こそ少ないですが、身性はばつぐん。
お造りや、握りとお好みで御召上がり下さい。
握りを柚塩で召上がるのがお勧めです。
おかしらは兜煮になって、ケース上に置かれている模様・・・(笑)。