ウチの弟の店で 「寿司職人見習い」を 募集しています。 仕事場は静岡ではなく、 名古屋市に在る 「すし屋の磯賢」になります。 すし屋の磯賢 愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F 寮を完備しているので、住込みが可能です。 お問合せは「前田さん」までお願いします!! ☎052-962-7444 手に職を付けたい方、いかがでしょうか???

2008年11月25日

〆は静岡ちらしで、

本日のお座敷の御客様、お料理のしめに「静岡ちらし」でとのご希望。
生サクラエビが入荷しなくて申し訳ありませんが、
スタンダードな「しずおかチラシ」にて提供させて頂きました。






本日は御利用ありがとうございます。  


Posted by tatsuya at 21:36Comments(2)お鮨

2008年11月25日

塗ったみたい、

主治医様がサンドブラストにて何か作業しています。



脂汚れと年式相応の汚れを取っているブツはコレでした!
デルタのエンジンマウントです、まるでシルバーに塗り直したかの様に綺麗になりました。
トルクロッドは塗り直されてますが(笑)。



  


Posted by tatsuya at 14:33Comments(0)デルタ関係

2008年11月25日

最初に食べた人って・・・・

相良産「赤ナマコ」今シーズン初入荷しました。
ナマコを仕込むと何時も思う事なんですが、最初にこのナマコを食べた人って
誰なんでしょうか???
よっぽど腹が減っていたのかな、まさかコノ生き物が食べられるとは
思いませんが(笑)。
自分も東京時代に初めて口にしました、コリコリとした食感がアワビみたいだなと
言う位にしか第一印象がありませんでした。
お酒を飲む様になってから、ナマコの旨味が解る様になりましたね〜〜(謎)・・・


  


Posted by tatsuya at 12:52Comments(0)お鮨